鯉のぼりのポールを、倒すお仕事(?)








本日の伐倒対象はこちら。
高さ10mの鯉のぼり用ポールでした。
古いひのきのポールが朽ちてきて交換したいので倒してくれないか?とチームリンジンの伐倒隊長 @ichi_to_ju さんにご相談があり、
面白そうだったので社長と一緒にお手伝い。
先端の金具を再利用したいとのご要望にお応えするため、
ロープ3本(1本はウインチ)でゆっくり伐倒。
もちろん初めての対応でしたが、
3人で立てた計画の通り
謎の手際で薪になっていただいたのでした。
投稿者プロフィール

- 高知県で林業&木工をしています
-
元貧弱事務員から、高知県移住後、建具職人の元で修業し、木こりに転職。
現在は、夫婦木こりの日常や、ペットが安心して齧られる木の選び方などを発信しながら、化学薬品フリーの自然素材を販売中。
今では30kgの米袋を余裕で持てるほどに成長しました。
最新の投稿
危険な木の伐採・剪定2025年3月16日鯉のぼりのポールを、倒すお仕事(?)
危険な木の伐採・剪定2025年3月16日林道の、折れそうな木を落としました
危険な木の伐採・剪定2025年3月16日福岡出張編 実家の森の中のお家をレスキューしてきました
危険な木の伐採・剪定2025年3月16日高知県佐川町にて、民家とお墓の上の危険な木を伐採しました