製作事例

べありんぐが木育てしている山から持ち帰った、自然素材を使用しています。

べありんぐでは、「人も動物も安心して“かじって・触れる”本物の自然素材をお届けしたい」という思いから、防虫剤・防腐剤フリーで加工・管理しています。

また、特徴としては、ヒノキを天然乾燥させているので、天然の抗菌・防臭効果が生きています
引用:https://www.jawic.or.jp/health/kenkou2.php

キッチンツールも一部製作しておりますが、まさにうってつけの材料です!

まだまだラインナップは少ないのですが、木のてっぺんから根本まで、素材を多数取り揃えておりますので、下記の事例に無いものでも、オーダー製作も承ります。

特注サイズのものや、まとまった数量をご希望の場合は、お問い合わせよりご相談ください。

▲べありんぐの商品ができるまでのストーリーです。
大型鳥用 特注バードジム

自然枝の止まり木 組み立て式

左写真はべありんぐが木育てしている山から持ち帰ったヒノキを使用した、大型の鳥さん向けの大型止まり木、特注サイズです。

ズアカハネナガインコちゃんの足の大きさに合わせて枝を選択し、お客様のご要望に合わせた大きさと枝の高さにて製作致しました。
インコちゃんの体重(約200g)と支柱の高さにあわせて、大きめの土台を合わせました。

写真は、お届けした当日に早速インコちゃんが止まったところです。

差し込みタイプの止まり木は、最大150cmほどの大きいタイプの製作が可能です。

切り株で出来たキッチンペーパーホルダー

森のれすとらんシリーズ

森の中のレストランで出てくるような、自然素材のゆらぎをそのまま使ったキッチンアイテムです。

べありんぐの素材は天然乾燥なので、ヒノキオイルに含まれる抗菌・防臭成分が生きたまま残っています!

切り株のお皿は、給食の食器にも使われている塗料を使用して、洗えるアイテムになっています。

引用:https://www.jawic.or.jp/health/kenkou2.php

木製ウェディングアイテム

ヒノキの”根張り(ねはり)” ウェディングアイテム

木の根元部分にしかない、“根張り”と呼ばれる部分で、高さ20mを超える大きな幹を支えるために、根元に広がっている部分です。
普段は木を伐る際に先に切り落として、山に捨ててしまいますが、こういった部分にこそ、木の魅力が詰まっています。
べありんぐがその1本1本の木と向き合っているからこそ、持ち帰ることができる、希少な部位です。

機械的に研磨することができない為、形状に合わせて研磨しています。

レーザー彫刻も可能です。ウェルカムボードや、ウェディングツリー、結婚証明書など、さまざまな用途にお使いいただけます。
現在、結婚証明書のみテンプレートをご用意致しましたので、詳細はショップをご確認下さい。実寸に合わせてレイアウトをお送りさせていただき、納得頂いた上で彫刻致します。

大型鳥用 1Mサイズの大型バードジム

枝付き桧のバードアスレチック

べありんぐが木育てしている山から持ち帰ったヒノキを使用した、大型の鳥さんも使える高さ1Mの止まり木です。※左写真
ヒノキの枝の強さは、実は木を倒す際にほかの木に当たってしまうと、木が倒れないほど強く丈夫です。
木こりとしては困りごとですが、止まり木やハンガーラックにはうってつけです。

土台は平行カットしており、鳥が止まってもガタつきません。猛禽類の雰囲気ともマッチする、1本の木から1つしか取れない部分を使っています。止まり木部分との重心を考慮しながら、金属のナットを使って接続しています。

通常は市場に出せない部分の為、ほとんど流通していませんが、小さな木こりだからこそ作ることができる、世界に1つだけの止まり木です。

洗える木のお皿

「天然のヒノキを使いたいけど、割れが気になる…」というお客様の声から生まれた、割れ防止加工を施した輪切りです。

べありんぐが木育てしている山から持ち帰ったヒノキのスライスです。
こちらのスライスの上下は平行カットしております。
伐ったままの原木を低温乾燥させたものの中で、偶然割れなかったものを食品衛生法に適合した浸透性の塗料を塗り、表面の質感は出来るだけそのままに割れ防止加工をしています。
耐水性が得られる為、湿気や温度変化による変形を防ぐことができます。
また、こちらの商品は、全て研磨仕上げをしております。

食品衛生法に適合した塗料の為、お皿として食品を載せて頂くことも可能です。
洗う際には、食洗器ですと割れてしまう可能性があるため、手洗いをお勧めしております。

☆塗料について
食品衛生法・食品・添加物等の規格基準をクリアしています。
また、環境配慮型の塗料で、JIS規格の1つであるF☆☆☆☆(フォースター)を取得しています。

げっ歯類用の無添加ペット用品

左写真のステップは、ほとんど市場に出回らない半割のヒノキと、ナットの部分も枝を使用しています。

身体能力の高い、デグーやハムスター・リスなどのペットがケージの外をよじ登ることがよくありますが、外側のナットも木で出来ているので、安心して上ることができます。べありんぐでは、さまざまな太さ・長さの枝を在庫しているので、外側のナットを長くすることもでき、両サイドで遊ぶ製品も製作可能です。

他にも、ケージの入り口に使える階段なども製作しています。

原木ひのきの湯

べありんぐが住む佐川町のひのきは、香り成分が詰まっている赤身部分が多く、大変香り高いです。それゆえに、木工家さんには嫌われがちなのですが、これがお風呂にはうってつけです。

1枚単位で購入するよりもお得な5枚セットと10枚セットを製作しています。

木製ウェディングクロック 結婚式やギフトに、名入れ加工も対応可能です

ヒノキのウェディング時計

こちらの時計は、上部に木の樹皮だった部分の自然な丸みが残っている板を使った、ヒノキのウェディング時計です。

べありんぐでは、規格ものではない自然な形へのレーザー彫刻や時計のムーブメント部分のくりぬき加工が可能です。

日中は山にいることが多いため、メールを頂けますと幸いです。080-2134-9841受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ 受注製作承ります